- Home
- 気象
カテゴリー:気象
-
何が変わる?気象衛星「ひまわり8号」運用が決定(7月7日から正式運用開始)
静止気象衛星「ひまわり8号」は、平成26年10月7日に打ち上げ成功しました。その後、衛星の確認試験が完了し運用の準備がととのったため、平成27年7月7日(火)11時より正式運用すると気象庁より発表されました。 [br … -
メイストーム(春の嵐)は急速に発達する超危険な日本海低気圧!!
「関東の太平洋側では、雷を伴った激しい雨が降るので注意してください」 天気予報が終わる間際に、またしても隣のおばちゃんが駆け込んで来た。 「たいへんだ!!春の嵐が来るらしい!!それって危険なのー?」 春の嵐は急… -
黄砂の予報と対策!!北京の今年最大規模の黄砂が日本に飛来か?
朝窓を開けたらいつも見える山が霞んでる。「また黄砂かなあ?」 と思ってたら、隣のおばちゃんから声をかけられた 「この黄砂なんとかならないの?健康にも悪そう。ちょっと調べて?」 黄砂とは何なの? 中国北… -
梅雨前線はどうしてできるの?高気圧同士のケンカでは・・・
探偵団の事務所を開けた日、近所の裕樹君とお母さんが事務所に駆け込んで来た。 子供が、小学校の理科の授業で梅雨について発表することになったので詳しくしらべて欲しいという依頼である。 学校では、北のオホーツク海気団と、南…