- Home
- 2016年 9月
アーカイブ:2016年 9月
-
「貝塚二色の浜ビーチ&パークラン2016」開催!砂浜と公園内を駆け抜ける
童心にかえり、砂浜と公園の山を駆け抜けよう!! 貝塚二色の浜公園で、砂浜と公園内を縦横無尽に駆け抜ける、ビーチ&パークランが今開催されます。 参加者には、つげさんタオルなどの参加賞のほか1位~3位の各賞や仮装部門… -
高層ビル群を望むアウトドア体験 淀川アーバンキャンプ開幕
産経新聞 9月19日(月) 淀川河川敷の大空間を活用しながら「水都大阪」の新たな魅力づくりに官民連携で取り組む「淀川アーバンキャンプ2016」が大阪市淀川区の淀川河川公園西中島地区などで始まった。手ぶらでキャンプが… -
「太陽の塔内部再生」万博当時の姿、最後の内覧会(応募締切9月30日)
太陽の塔内部が公開されます。公開は2016年10月29日で,参加申し込みが必要です。 締切は2016年年9月30日(金曜日) 当日消印有効 1970年の日本万国博覧会のシンボル「太陽の塔」は、芸術家の岡本太郎がデ… -
「蘇れ!!淀川の舟運」大阪~枚方を結ぶ淀川を船で旅する!!
枚方は、江戸時代に京都・大阪を結ぶ京街道(東海道)の宿場町として栄え、淀川三十石船の中継港として賑わい、多様な文化を育んでまいりました。 そんな歴史を持つ淀川の舟運が今、蘇ります。淀川にまつわる話や三十石船歌を聞き… -
「秋の大北海道市」大丸心斎橋店で、2016年9月14日~26日
大丸心斎橋店で、秋の大北海道市が開催され、北海道各地より集めた「美味しい北海道」が届けられる。 会場入り口には、クレーンゲームでジャガイモをつかむ「じゃがいもキャッチャー」が設置されている。 期間中はジャガイモ1… -
ヨドバシカメラ、34階建てタワー建設へ JR大阪駅前
朝日新聞デジタル 2016年8月31日 家電量販のヨドバシカメラは31日、JR大阪駅前に複合ビル「ヨドバシ梅田タワー(仮称)」を建てると発表した。大阪市内では最大規模となる約1千室のホテルや小売店などが入り、201… -
「恐竜博2016」恐竜研究最前線大阪上陸・2016年9月17日~2017年1月9日
こどもから大人までひきつけてやまない恐竜。だが、いまだにその生態や行動は明らかになってはいない。 今、長年謎に包まれていた史上最大の肉食恐竜スピノサウルスにせまる!! 新発見と最新の研究成果が集まる「恐竜博201… -
<熊本地震>「九州に観光においで」…ふっこう割、9日から
毎日新聞 9月8日(木) ◇第2期分の販売受け付け 1期は購入希望者が殺到 熊本地震の被害を受けた九州に観光客を呼び込もうと、国の補助で旅行商品が割引となる「九州ふっこう割」の第2期分(10月1日~12月28… -
「’17食博覧会・大阪」日本最大級の食のイベント!!2017年4月28日~5月7日
今回9回目となる「食博覧会・大阪」は、大阪を舞台に8回まで延べ480万人を越える入場者があった日本最大級の「食」のイベントです。 今回のテーマ「日本の祭り・日本の味くらべ」は、日本各地の「食」と「祭」の魅力を発信し… -
九州ふっこう割第2期。2016年9月9日より販売開始!!
「九州ふっこう割」第2期は、10月から12月の旅行に使用できる割引プランです。 熊本県・大分県は、最大50%割引。 福岡県・佐賀県・宮崎県・鹿児島県は、最大40%割引。 申し込み方法は? ①旅行予約サイト …